

振袖コレクション
Collection
-
SH-005
桜田ひより 緑にシルバーの桜や牡丹がクール
【桜田ひより着用振袖】緑の地色にシルバーの柄が珍しい一着です。振袖全体の柄は多めですが、色がすべてシルバーで統一されているので、すっきりとみせてくれます。<br /> 寒色カラーのかっこいい振袖をお探しの方にもおすすめです。<br /> 小物に黒を取り入れるとコーディネートが引き締まって見えます。<br />
-
SH-010
桜田ひより 無地風白に大きな牡丹がすっきりシンプル
【桜田ひより着用振袖】白の地色に大きな牡丹と蝶が印象的な一着。柄が少なめのシンプルな無地っぽい振袖は小物合わせによって印象をガラッと変えられるので、最近人気が高いです。<br /> コーディネートをおしゃれ感覚で楽しみたい方、人と被りづらい振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
SH-009
桜田ひより 無地風黒に大きな椿がすっきりシンプル
【桜田ひより着用振袖】黒の地色に大きな椿が印象的な一着。柄が少なめのシンプルな無地っぽい振袖は小物合わせによって印象をガラッと変えられるので、最近人気が高いです。<br /> コーディネートをおしゃれ感覚で楽しみたい方、人と被りづらい振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
SH-007
桜田ひより くすみピンクに大きな牡丹や椿が上品
【桜田ひより着用振袖】くすみピンクの地色に落ち着いたトーンの椿や牡丹の柄が上品な一着です。古典柄に洋風な色使いを取り入れた良いところ取りなデザイン。<br /> 白やくすみカラーの帯や小物を合わせると、人気のワントーンコーデを楽しめます。
-
MG-3808
シルバーの桜や菊が映える赤片身代わり
ボルドーにバーガンディを合わせた片身代わりのデザインが個性的な振袖です。<br /> 柄がシルバーで描かれたり、銀箔をあしらったりと高級感のある一着。<br /> 成人式には王道のものとは一味違った赤色の振袖を着たいという方にもおすすめです。
-
F-0484
大きな手毬と椿が個性的な黒
落ち着いた黒の地色に赤や青、白の柄が映える一着です。大きな手毬と椿を振袖全体にあしらったデザイン。<br /> レトロで可愛らしい振袖をお探しの方にもおすすめです。<br /> 個性的な帯や小物を合わせるとポップな雰囲気のコーディネートになります。<br /> 同じ柄の色違いの振袖もございます。色違いの振袖:F-1013
-
KE-0009
梅がポップなレトロターコイズ
地色の鮮やかなターコイズに赤やピンクの柄が映えるレトロポップな振袖です。色使い、柄の大きさ共にパッと目を引くデザイン。<br /> 梅や竹、雲取りなどが描かれています。<br /> 成人式会場で被りづらい個性的な振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
KE-0004
王道赤に小さめの古典柄
鮮やかな赤の地色に黄色や緑、青、紫などカラフルな柄が映える振袖です。小さめの古典柄がすっきりとまとめられたシンプルなデザイン。<br /> 菊や松、竹、梅、御所車などが描かれており、縁起の良い一着です。<br /> 成人式の王道でもある赤の振袖で、少し個性的な雰囲気のものをお探しの方にもおすすめです。
-
KE-0027
緑のグラデーションに牡丹や松
エメラルドグリーンのグラデーションが個性的な振袖です。赤やオレンジの柄が映えます。<br /> 牡丹や松、橘、菊、松、竹、梅などがあしらわれた縁起の良いデザイン。<br /> 緑色がお好きな方におすすめしたい一着です。
-
KE-0029
爽やかな水色に王道古典柄
明るい水色にミントグリーンの流水模様が爽やかな印象を与える振袖です。小さめの古典柄を散りばめたデザイン。<br /> 松や桜、椿、菊、貝桶、御所車などが描かれています。<br /> 成人式の王道でもある古典柄の振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
KE-0026
桜や梅がポップな黄緑
鮮やかな黄緑に赤や紫、ピンクなどカラフルな柄が映えるポップな振袖です。大胆な柄付がシンプルにまとめられており、バランスの取れたデザイン。<br /> 牡丹や桜、梅などが描かれています。<br /> 成人式会場で被りづらい振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
KE-0012
大きな牡丹に松が特徴的な深緑
上品な深緑に白やクリーム色の柄が映える振袖です。大きく大胆に描かれた牡丹や松が目を引くデザイン。<br /> その他、桜や菖蒲もあしらわれています。<br /> 落ち着いた緑の振袖で、成人式会場で被りづらいものをお探しの方にもおすすめです。