振袖コレクション
Collection
-
SH-005
桜田ひより 緑にシルバーの桜や牡丹がクール
【桜田ひより着用振袖】緑の地色にシルバーの柄が珍しい一着です。振袖全体の柄は多めですが、色がすべてシルバーで統一されているので、すっきりとみせてくれます。<br /> 寒色カラーのかっこいい振袖をお探しの方にもおすすめです。<br /> 小物に黒を取り入れるとコーディネートが引き締まって見えます。<br />
-
F-1100
兎と折り鶴が珍しい古典柄の青
青の地色に赤や緑、黄色、オレンジの柄が映える振袖です。振袖いっぱいにたくさんの古典柄が描かれた華やかな一着。<br /> 兎や折り鶴など動物をモチーフとした柄があしらわれた珍しいデザインです。<br /> 成人式会場で被りづらい振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
F-0448
松竹梅が縁起の良い古典柄のターコイズ
ターコイズの地色に黄色やオレンジなどビタミンカラーの柄が映える振袖です。大きく描かれた松竹梅が縁起の良いデザイン。<br /> その他、菊や牡丹、桜、御所車などの古典柄があしらわれています。<br /> 古典柄でターコイズの振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
F-1031
ターコイズに黄色の牡丹が印象的
ターコイズの地色に黄色やオレンジの柄が映える華やかな振袖です。大きく描かれた牡丹が目を引くデザイン。<br /> 花々の下にあしらわれた流水文様がアクセントをつけてくれます。<br /> 振袖にも使用されている黄色やオレンジを小物、帯にも取り入れるとコーディネートに統一感が出ます。
-
F-1078
赤や白の梅が映える落ち着いたネイビー
上品なネイビーの地色に赤や白、紫の梅が映える個性的な振袖です。梅には「長寿」「気高さ」「忍耐」「清廉潔白」などの意味があります。<br /> 振袖全体を通して同じ柄があしらわれているので、統一感のあるデザイン。<br /> 帯、小物にゴールドやシルバーを取り入れるとコーディネートに華やかさをプラスできます。
-
F-1087
白地に青の絞り風デザインが上品
白の地色に青や緑、紫の柄が映える振袖です。松、竹、梅が描かれており、縁起の良い一着。<br /> 振袖全体に絞り風のデザインがあしらわれており、高級感もあります。<br /> 白や寒色の振袖で個性的なデザインのものを探しの方にもおすすめです。
-
F-0379
青と水色のグラデーションに牡丹
水色とターコイズのグラデーションが爽やかな雰囲気の振袖です。柄はオレンジや赤、ピンクを中心に暖色でまとめられており、地色とのコントラストがはっきりとしています。<br /> 牡丹や椿、松、竹、菊、桜、紅葉などが描かれています。<br /> 寒色の振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
F-0297
絞り風水色に大きな牡丹が映える
鮮やかな水色に赤や黄色、ピンク、紫の柄がカラフルな振袖です。振袖全体に絞り風のデザインが施され、高級感のある一着。<br /> 牡丹や桜、菊、梅、手毬などの古典柄が描かれています。<br /> 成人式会場で被りづらい華やかな振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
F-0373
暖色の古典柄が目を引く青
青と黒のグラデーションが美しい振袖です。落ち着いたトーンの地色に黄色やオレンジ、ピンクなど暖色の柄が映える一着。<br /> 牡丹や桜、菊、梅、紅葉、手毬などの古典柄があしらわれたデザイン。<br /> 帯、小物にゴールドやシルバーを合わせると、コーディネートに華やかさをプラスできます。
-
F-0649
青に紫の桜散らしが上品
青の地色に紫の柄が映える落ち着いた雰囲気の振袖です。大小様々な大きさの桜が全体的に散りばめられています。<br /> 桜には「門出」の意味があり、ハタチを祝う成人式にもピッタリな1着です。<br /> 寒色でシンプルなデザインの振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
F-0812
青のグラデーションに牡丹が爽やか
ネイビーと青のグラデーションが爽やかな印象を与える振袖です。柄の色も紫や水色、ミントグリーンなど寒色を中心にまとめられており、統一感のあるデザイン。<br /> 生地にはラメが乗せられており、キラキラと華やかに見せてくれます。<br /> 帯や小物にも青を取り入れるとコーディネートにまとまりが出ます。
-
F-0541
たくさんのリボンに花々がガーリーな青
青の地色に紫やピンク、黄色、青の柄が映える一着です。振袖全体にたくさんの柄が描かれ、華やかなデザイン。<br /> リボンや花のモチーフがあしらわれていることで洋風ガーリーな雰囲気を演出してくれます。<br /> 寒色で華やかな振袖をお探しの方にもおすすめです。<br /> 同じ柄の色違いの振袖もございます。色違いの振袖:F-0502