青い着物を着た女性が段差に手をかけて上目遣いにこちらを見ている様子

振袖コレクション

Collection

  • k17-4483

    白黒モノトーンに大きな牡丹

    白と黒の上下ツートーンカラーが個性的な雰囲気振袖です。モノトーンに銀彩の組み合わせが全体的に落ち着いたデザイン。<br /> 大きく大胆に描かれた牡丹が華やかさを引き立てます。<br /> 人気の高いモノトーンで個性的な振袖をお探しの方にもおすすめです。

  • k17-3481

    菊や椿がシンプルにまとめられた白

    白の地色に同じく白の柄を合わせたシンプルで上品な振袖です。金彩が高級感と華やかさをプラス。<br /> 黒の椿がワンポイントです。<br /> 帯や小物に黒を合わせるとコーディネートが引き締まり、すっきりと見せてくれます。

  • k17-5481

    個性派デザインの上品な古典白

    成人式の王道でもある古典的な振袖に個性的な色使いを組み合わせることで洗練された印象を与える振袖です。<br /> 牡丹の金の刺繍部分が煌びやかで高級感があります。<br /> 牡丹の他に梅や杜若、椿などの花々があしらわれています。

  • k17-4487

    白とくすみピンクのバイカラーに控えめ牡丹

    白とくすみピンクの片身代わりデザインが個性的な振袖です。優しい色使いが柔らかい印象を与えます。<br /> 大きな牡丹や菊などがあしらわれた一着。<br /> 帯や小物のトーンを振袖と合わせると流行りのワントーンコーデになります。

  • k17-3985

    白とベージュのバイカラー大きな桜に椿

    白とベージュの片身代わりデザインが個性的な振袖です。優しい色使いが柔らかい印象を与えます。<br /> 大きな桜や椿、菊などがあしらわれた一着。<br /> 帯や小物のトーンを振袖と合わせると流行りのワントーンコーデになります。

  • k17-4484

    赤い椿がワンポイントの伝統的白

    白地に黒の青海波の組み合わせが洗練された雰囲気の振袖です。赤い椿が目を引きます。<br /> 古典的なデザインながらもどこか都会的な印象を与える一着。<br /> 白の振袖はレフ板効果もあり、お顔周りを明るく見せてくれます。

  • HY-12

    星野夢奈 大きな梅がポップなクリーム

    地色のクリームに金彩の相性が良く、柔らかい印象を与える振袖です。赤の梅がワンポイント。<br /> トレンドのワントーンコーデを楽しみたい方や、くすみカラーの振袖をお探しの方にもおすすめです。

  • HY-02

    星野夢奈 ゴールドの梅が高級感のあるベージュ

    ベージュにゴールドや黒の組み合わせが高級感のある一着。大きく大胆に描かれた菊と振袖全体にあしらわれた梅が目を引くデザインです。<br /> 無地の帯との相性もよく、流行りのシンプルなコーディネートを楽しみたい方にもおすすめです。

  • SH-010

    桜田ひより 無地風白に大きな牡丹がすっきりシンプル

    【桜田ひより着用振袖】白の地色に大きな牡丹と蝶が印象的な一着。柄が少なめのシンプルな無地っぽい振袖は小物合わせによって印象をガラッと変えられるので、最近人気が高いです。<br /> コーディネートをおしゃれ感覚で楽しみたい方、人と被りづらい振袖をお探しの方にもおすすめです。

  • F-0599

    カラフルな牡丹や桜など花々が映える白

    地色の白に赤や黄色、青、緑の柄が映える華やかな振袖です。たくさんの花々が振袖全体にあしらわれたデザイン。<br /> 具体的には牡丹や桜、菊などが描かれています。<br /> 流行りでもある白の振袖で可愛らしい雰囲気のものをお探しの方にもおすすめです。

  • KE-0019

    松竹梅が縁起のいい絞り風レトロ白

    地色の白に緑や紫、赤、ピンクなどカラフルな柄が映えるレトロな振袖です。絞り風の加工が施されており、高級感もあります。<br /> 大きく描かれた松、竹、梅が縁起の良いデザイン。<br /> 人気の高い白の振袖で、個性的な雰囲気のものをお探しの方にもおすすめです。

  • KE-0010

    白とネイビーのグラデーションに古典柄

    白とネイビーのグラデーションがスタイリッシュな雰囲気の振袖です。黄色や赤、ピンクなど暖色の古典柄が映える一着。<br /> 牡丹や菊、桜、松、竹、梅、鶴などが描かれた縁起の良いデザイン。<br /> 古典柄の振袖で、珍しい配色のものをお探しの方にもおすすめです。