

振袖コレクション
Collection
-
F-0469
大きな鶴と牡丹がクールな白黒モノトーン
赤、白、黒を基調とした大胆な色使いが個性的な振袖です。<br /> 袖や裾に大きく描かれた羽ばたく鶴とゴールドであしらわれた大きな椿が珍しいデザイン。<br /> 帯や小物にゴールドを取り入れると、よりゴージャスな雰囲気を演出できます。
-
F-0721
上品な無地ボルドーにバラの地模様
ボルドーの地色が珍しい無地のシンプルな振袖です。地模様にバラをあしらった上品な一着。<br /> 振袖自体がシンプルなので、小物や帯合わせ次第で雰囲気をガラッと変えられます。<br /> 人と被りづらい振袖をお探しの方やコーディネートを楽しみたい方にもおすすめです。
-
F-0656
グラデーションが綺麗な王道古典赤
王道赤色の古典的な振袖です。肩から裾に向かって、赤・クリーム色・黒のグラデーションが綺麗な一着。<br /> 柄の色使いも相まって上品で洗練された雰囲気に見せてくれます。<br /> ゴールドやシルバーの帯を合わせると成人式らしい華やかなコーディネートになります。
-
F-0074
渋い赤にシンプルな梅柄少なめ
渋めの赤に緑や黒で描かれた梅が印象的な振袖です。全体的に落ち着いた色使いで、大人っぽい振袖をお探しの方に一押し。<br /> シンプルなデザインなので、小物次第で様々なコーディネートを楽しんで頂けます。<br /> 小物に黒を取り入れてコーディネートを引き締めたり、小物の色数を抑え、統一感のあるコーディネートにしたりするのもおすすめです。
-
F-1014
大柄松竹梅が個性的な縞レトロ赤
袖・裾部分の黒いストライプが個性的な振袖です。縞模様の直線的なラインと丸みのある大きな梅の対比がユニークな一着。<br /> 王道の赤色でレトロなデザインの振袖をお探しの方にもおすすめです。<br /> 縁起の良い松竹梅が大きく描かれており、おめでたい日にもぴったりです。
-
F-0430
ハートのバラ洋風赤無地
柄少なめでシンプルな赤の振袖です。小さなバラがハートの形に配置された洋風ロマンチックなデザイン。<br /> ほとんど無地に近いので、小物で雰囲気をガラッと変えられるのが特徴です。無地の振袖はスタイリングの幅が広く、最近のトレンドでもあります。<br /> 洋服感覚でレースの小物を合わせたり、無地っぽい帯を合わせたり、オリジナリティのあるコーディネートをしたい方にもおすすめです。<br /> 同じ柄の色違いの振袖もございます。色違いの振袖:F-0425
-
F-0337
牡丹が印象的な落ち着いた王道赤
洗練された雰囲気の王道赤色の振袖です。赤の地色に肩や袖部分のクリーム色がアクセントになっています。<br /> 赤い牡丹の柄に花々や草木が輪を描くように配置されたデザインで、柄少なめでシンプルながらも遊び心のある一着です。<br /> 落ち着いた感じや、上品な印象の振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
F-1064
紅白が目を引く華やかな桜柄
白地に赤い大きな桜柄が華やかな振袖です。紅白のコントラストに、日本を代表する国花である桜柄がおめでたい日にふさわしいデザイン。<br /> 最近のトレンドでもある白地の振袖は、ピュアで清楚な印象を与えてくれます。レフ版効果でお顔映りを良く見せてくれるのも特徴です。<br /> 小物の色に赤を用いて統一感を出したり、ゴールドやシルバーを加えて華やかさをプラスするのもおすすめです。