

振袖コレクション
Collection
-
F-0795
ガーリーな白ターコイズのグラデーション椿
白とターコイズのグラデーションに明るめピンクの柄が映える一着です。<br /> 色使いが洋風ガーリーな雰囲気を演出する一方で、柄は桜や椿、紅葉、菊といった日本を代表する草花をモチーフとしたデザイン。<br /> 和風、洋風の良いところ取りな和洋折衷の振袖です。
-
F-1017
牡丹に鶯がさえずる個性的な紅白
柔らかいクリームの地色に赤い縦ラインが個性的な振袖です。赤いラインの上には牡丹や鶯、雲、梅などがあしらわれています。<br /> 紅白で統一された色使いと控えめな柄の大きさが、シンプルでスタイリッシュ。<br /> 人気の白の振袖で、珍しいデザインのものをお探しの方にもおすすめです。
-
F-0478
赤にモノトーン菊が映える紅型クール
彩度の高い赤の地色と彩度の低い柄のコントラストがかっこいい雰囲気の振袖です。モノトーンの菊がワンポイント。<br /> 全体的に落ち着いた色使いで大人っぽい雰囲気を演出してくれます。<br /> 他の人と被りづらい紅型の振袖なので、珍しい振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
F-0314
大きな牡丹が映える白黒モノトーン
白黒モノトーンの地色に同系色の柄を合わせた統一感のあるスタイリッシュな振袖です。牡丹やユリ、桜、梅をあしらい、蝶がその周りを飛び交うようなデザイン。<br /> 落ち着いた雰囲気の振袖をお探しの方にもおすすめです。<br /> 帯や小物にゴールドやシルバーを取り入れるとコーディネートに華やかさをプラスできます。
-
KE-0020
振袖いっぱいの草木柄赤白鹿子風
紅白の地色に振袖いっぱいに描かれた柄が華やかな一着です。大きな菊や梅がパッと目を引き、小さく描かれた紅葉や松、椿が振袖の華やかさをより一層引き立たせます。<br /> 赤白の色使いと鶴のモチーフをはじめとした古典柄のどれをとっても縁起が良く、成人式にピッタリなデザイン。<br /> 柄多めの振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
KE-0002
吉祥文様の縁起が良い赤白片身代わり
紅白のバイカラーが特徴的な振袖です。大きな打ち出の小槌や大黒天の七宝袋などの吉祥文様をあしらったデザイン。<br /> 赤白の色使いと振袖の柄どれをとっても縁起の良い、成人式にピッタリな一着です。<br /> 人と被りづらい振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
KE-0011
白青のコントラストに古典柄レトロ
白、青、水色のコントラストが美しい振袖です。大きな梅や菊がパッと目を引き、その他の小さく描かれた桜や橘が華やかさをより一層引き立たせています。<br /> 地色の爽やかな色使いとカラフルな柄の対比がユニークなデザイン。<br /> 古典柄で寒色の振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
F-0465
白地に緑青紫の草花が個性的
白地に緑青紫のネオンカラー風の柄が映える個性的でかっこいい雰囲気の振袖の振袖です。ユリや草花のモチーフを大胆にあしらったデザイン。<br /> 人と被りづらい振袖をお探しの方にもおすすめです。<br /> 帯や小物に黒を取り入れるとコーディネートが引き締まって見えます。
-
F-0534
青紫のグラデーション絞り風小花散らし
青と紫のグラデーションが美しく上品な一着です。振袖全体に小花がたくさんあしらわれたデザイン。<br /> 絞り風の加工が施されており、高級感も感じられます。<br /> シンプルな振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
F-1023
菊や手毬がレトロポップな青
明るめの青に白やオレンジの柄がポップで元気な印象を与える一着です。大きな桜や菊、手毬などが振袖全体にあしらわれたデザイン。<br /> 色使いや柄の雰囲気がレトロポップで可愛い振袖。<br /> 柄にもゴールドが使用されているので、帯や小物にも取り入れるとコーディネートに統一感が出ます。
-
F-1076
白地に大きめ赤い桜が清楚で上品
白地に赤やオレンジ、ピンクの柄が映える可愛い雰囲気の振袖。桜の柄には「門出」という意味があり、成人式にもピッタリです。<br /> 近年人気の高い白の振袖をお探しの方にもおすすめです。<br /> 白の振袖にはレフ版効果があり、お顔を明るく見せてくれます。
-
F-0436
白地にカラフルな熨斗柄が個性的
白の地色に赤や水色、ピンクなどカラフルな熨斗柄がポップで元気な印象を与える振袖です。白の振袖をお探しの方にもおすすめです。<br /> 熨斗柄一つ一つには小さな松や桜、菊といった縁起の良いデザインが描かれています。<br /> 白の振袖にはレフ版効果があり、お顔を明るく見せてくれます。