

振袖コレクション
Collection
-
F-0840
綺麗め白にカラフルな流水文様が映える
すっきりとした白の地色に黄色や赤、紫といったカラフルな柄が映える振袖です。柄は流水文様を中心に小さな牡丹や桜、菊、紅葉、橘など草木をモチーフとしたものがあしらわれています。<br /> その他、御所車や打ち出の小槌といった吉祥文様が描かれており、成人式などおめでたい日にもピッタリなデザイン。<br /> 帯や小物にゴールドを取り入れるとコーディネートに華やかさがプラスされます。
-
F-0451
鮮やか水色に白の桜が爽やかに映える
はっきりとした濃いめの水色に白の柄が映える爽やかな雰囲気の一着です。柄は大小様々な大きさの桜や牡丹、松、流水文様をあしらったデザイン。<br /> その他、貝桶や御所車など縁起の良い吉祥文様が描かれており、成人式などおめでたい日にもピッタリです。<br /> 明るく元気な印象を与えてくれる振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
KE-0002
吉祥文様の縁起が良い赤白片身代わり
紅白のバイカラーが特徴的な振袖です。大きな打ち出の小槌や大黒天の七宝袋などの吉祥文様をあしらったデザイン。<br /> 赤白の色使いと振袖の柄どれをとっても縁起の良い、成人式にピッタリな一着です。<br /> 人と被りづらい振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
KE-0011
白青のコントラストに古典柄レトロ
白、青、水色のコントラストが美しい振袖です。大きな梅や菊がパッと目を引き、その他の小さく描かれた桜や橘が華やかさをより一層引き立たせています。<br /> 地色の爽やかな色使いとカラフルな柄の対比がユニークなデザイン。<br /> 古典柄で寒色の振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
F-0788
水色にカラフルな古典柄が映える
明るめのはっきりとした水色に赤や緑、ピンクの柄が映える一着です。振袖全体に小さめの古典柄をあしらったデザイン。<br /> 松竹梅や桜、橘といった縁起の良い柄が多く描かれていて成人式にピッタリです。<br /> 帯や小物にゴールド、シルバーを取り入れるとコーディネートがより華やかな印象に。
-
F-0340
水色に小さめ古典柄がすっきり映える
地色の水色に赤や白の小さめ古典柄が映える振袖です。柄自体が小さめで柄数もそこまで多くないのですっきりとした印象を与えます。<br /> 古典柄のシンプルな振袖をお探しの方にもおすすめです。<br /> 帯や小物にゴールド、シルバーを取り入れるとコーディネートがより華やかな印象に。
-
F-0641
サーモンピンクに上品小花散らし
可愛らしい印象を与える明るいサーモンピンクの振袖です。きもの全体にたくさんの桜を散らした上品なデザイン。<br /> シンプルな振袖をお探しの方にもおすすめです。<br /> 小物や帯合わせ次第でコーディネートの雰囲気をガラッと変えられます。
-
F-1023
菊や手毬がレトロポップな青
明るめの青に白やオレンジの柄がポップで元気な印象を与える一着です。大きな桜や菊、手毬などが振袖全体にあしらわれたデザイン。<br /> 色使いや柄の雰囲気がレトロポップで可愛い振袖。<br /> 柄にもゴールドが使用されているので、帯や小物にも取り入れるとコーディネートに統一感が出ます。
-
F-1076
白地に大きめ赤い桜が清楚で上品
白地に赤やオレンジ、ピンクの柄が映える可愛い雰囲気の振袖。桜の柄には「門出」という意味があり、成人式にもピッタリです。<br /> 近年人気の高い白の振袖をお探しの方にもおすすめです。<br /> 白の振袖にはレフ版効果があり、お顔を明るく見せてくれます。
-
F-0399
小さな古典柄が上品なアイボリーホワイト
アイボリーホワイトの地色に赤や緑などカラフルな柄が映える柔らかい雰囲気の振袖です。小さな古典柄が多くあしらわれたデザイン。<br /> 白っぽい振袖や淡い色使いの振袖をお探しの方にもおすすめです。<br /> 貝桶や御所車といった縁起の良い柄が描かれた成人式にピッタリな一着。
-
F-0436
白地にカラフルな熨斗柄が個性的
白の地色に赤や水色、ピンクなどカラフルな熨斗柄がポップで元気な印象を与える振袖です。白の振袖をお探しの方にもおすすめです。<br /> 熨斗柄一つ一つには小さな松や桜、菊といった縁起の良いデザインが描かれています。<br /> 白の振袖にはレフ版効果があり、お顔を明るく見せてくれます。
-
F-0385
茶色と抹茶のバイカラー大きな桜
茶色と黄緑のバイカラーが柔らかい印象を与える振袖です。大小様々な大きさ、デザインで描かれた桜が特徴的。<br /> 落ち着いた雰囲気の振袖をお探しの方にもおすすめです。<br /> 桜の柄には「門出」という意味があり、成人式にもピッタリです。