

振袖コレクション
collection
・店舗ではWEB掲載されていない商品も多数取り揃えております。
・掲載コーディネートの袋帯・その他小物は参考商品です。
-
F-0097
ピンクと黒のバラが映える洋風の白
白の地色にビビッドピンクと黒のバラが映える個性的な振袖です。洋風でモードな雰囲気を演出してくれます。<br /> オーロラカラーの大きな蝶がワンポイント。<br /> 白地でクールな振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
F-0504
白とピンクのグラデーションに紫陽花
地色の白とピンクのグラデーションがワンポイントの振袖です。彩度控えめな柄が上品な印象を与えます。<br /> 王道柄の牡丹や梅、松に加え、珍しい紫陽花が描かれた一着。<br /> 成人式には王道な雰囲気の振袖をお召しになられたい方にもおすすめです。
-
k17-4483
白黒モノトーンに大きな牡丹
白と黒の上下ツートーンカラーが個性的な雰囲気振袖です。モノトーンに銀彩の組み合わせが全体的に落ち着いたデザイン。<br /> 大きく大胆に描かれた牡丹が華やかさを引き立てます。<br /> 人気の高いモノトーンで個性的な振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
k17-3481
菊や椿がシンプルにまとめられた白
白の地色に同じく白の柄を合わせたシンプルで上品な振袖です。金彩が高級感と華やかさをプラス。<br /> 黒の椿がワンポイントです。<br /> 帯や小物に黒を合わせるとコーディネートが引き締まり、すっきりと見せてくれます。
-
k17-3982
モノトーンのバラが幾何学模様風の黒
地色の黒にモノトーンの柄を組み合わせたシックな振袖です。大きなバラの一部に千鳥格子やペイズリーをあしらうことで幾何学的な雰囲気を感じさせます。<br /> 洋風で個性的な振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
k17-5481
個性派デザインの上品な古典白
成人式の王道でもある古典的な振袖に個性的な色使いを組み合わせることで洗練された印象を与える振袖です。<br /> 牡丹の金の刺繍部分が煌びやかで高級感があります。<br /> 牡丹の他に梅や杜若、椿などの花々があしらわれています。
-
k17-4482
くすみピンクに銀彩の牡丹アンティーク調
地色のくすみピンクに濃く深い柄色の対比が個性的な振袖です。銀彩が華やかさをプラス。<br /> 桜や牡丹が描かれ、和の雰囲気がありながらも色使いが洋風で和洋折衷なデザイン。<br /> 成人式会場で被りづらい振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
k17-4481
くすみブルーに銀彩の桜アンティーク調
くすみブルーの地色が珍しい振袖です。白を基調とした柄に銀彩が輝きます。<br /> 桜や牡丹が描かれ、和の雰囲気がありながらも色使いが洋風で和洋折衷なデザイン。<br /> 成人式会場で被りづらい振袖をお探しの方にもおすすめです。
-
k17-4487
白とくすみピンクのバイカラーに控えめ牡丹
白とくすみピンクの片身代わりデザインが個性的な振袖です。優しい色使いが柔らかい印象を与えます。<br /> 大きな牡丹や菊などがあしらわれた一着。<br /> 帯や小物のトーンを振袖と合わせると流行りのワントーンコーデになります。
-
k17-4485
黒地にゴールドの菊が大胆で個性的
黒の地色に金で描かれた菊の組み合わせが優美で洗練された印象を与える振袖です。シンプルながらもインパクトのある大胆な柄付は近年のトレンドでもあります。<br /> 帯や小物合わせ次第で雰囲気をガラッと変えられるので、コーディネートを楽しみたいおしゃれさんにもおすすめです。
-
k17-3985
白とベージュのバイカラー大きな桜に椿
白とベージュの片身代わりデザインが個性的な振袖です。優しい色使いが柔らかい印象を与えます。<br /> 大きな桜や椿、菊などがあしらわれた一着。<br /> 帯や小物のトーンを振袖と合わせると流行りのワントーンコーデになります。
-
k17-3984
白い牡丹が可憐な古典的水色
柔らかいベビーブルーの地色に白の柄の組み合わせが柔らかい印象を与える振袖です。古典的な振袖ですが、色使いが今っぽく新鮮。<br /> 古鏡と波間に咲く大きな牡丹や藤が上品です。<br /> 縁起柄が並び、成人式にもピッタリな一着。