来店予約ボタン
お問い合わせボタン
カタログ予約ボタン
宇治店LINE
茨木店LINE
宇治店LINE
茨木店LINE

ママ振袖のメリット・デメリット

こんにちは!花十色です。

成人式を迎えるお子様に振袖を準備する時、よく耳にする「ママ振袖」。
お母様が昔着用した振袖を使うというこの選択肢に、悩んでいるご家庭も多いのではないでしょうか?

本記事では、そんな「ママ振袖」のメリット・デメリットについて詳しくご紹介します。この記事を読むと、ママ振袖を着用する際のポイントや注意点が分かり、最適な選択ができるようになります。

特に「ママ振袖を使うか、振袖を購入・レンタルするか迷っているご家族」や、「ママ振袖の状態が気になるご家庭」は、ぜひ最後まで読んでみてください!

ママ振袖のメリットとは?

ママ振袖には、使い回しできる点や、経済的なメリットが多くあります。では、具体的にどのような点が利点となるのでしょうか?

経済的にお得である

最も大きなメリットの一つは、コストの面です。新品の振袖を購入すると、30万円~50万円以上かかる場合もあります。レンタルの場合も20万円~30万円程度の費用がかかります。しかし、ママ振袖を使うことで、費用を大幅に削減できます。お母様が着た振袖をきれいに保管していた場合、再利用することで、成人式に必要なコストを大きく抑えることができます。

思い出が詰まった振袖

ママ振袖は、お母様が成人式で着用したものなので、その振袖にはご家族の思い出が詰まっています。特別な気持ちが込められた振袖をお子様に着せることで、家族の絆を感じることができます。お母様が成人式でどんな思いで振袖を着たのかを聞きながら、その歴史を大切にすることができます。

早めに準備できる

振袖購入やレンタルの場合、遅くとも数ヶ月前から準備しなければなりません。一方、ママ振袖ならば、すでに家にあるものを使うので、手配の時間は短縮できます。式に向けて準備が遅れがちなご家庭でも、余裕を持って対応できます。

しかし、お嬢様好みに小物をアレンジする場合やお着物にお直しが必要な場合には、購入やレンタル同様に早めの準備が必要になります。また、前撮り撮影や成人式当日のお支度予約はかなり早い段階から埋まってしまうので、花十色ではお直しや洗いの必要性を確認するためにも成人式当日から数えて2年前にはご来店いただくことをおすすめしております。

ママ振袖のデメリットとは?

もちろん、ママ振袖にはデメリットも存在します。以下に、気を付けたい点を挙げてみましょう。

サイズやデザインの問題

お母様が着用した振袖は、体型や好みが異なるため、そのままではお嬢様にぴったり合わないことがあります。特に、サイズが合わない場合は、お直しをする必要が出てきます。お直しの費用がかかる上、完璧にフィットさせるには時間がかかることもあります。また、デザインが現代的でない場合、お嬢様があまり気に入らないこともあるかもしれません。

花十色では、ママ振袖プランをご用意しており、小物を変えることで、お嬢様好みにコーディネートをアレンジするお手伝いをしております。袋帯や振袖小物(帯〆、帯揚げ、髪飾りなど)を豊富に取り揃えております。小物1点でもご購入・レンタルも可能です。

状態が気になる

何年も前に着た振袖の場合、年数が経っていることで色あせや生地の劣化があるかもしれません。特に、保管方法が悪いと傷や汚れが目立つこともあります。この場合、クリーニングやお直しが必要で、さらに費用がかかる可能性もあります。

新しい振袖に比べると選べるデザインが限られる

新しく振袖を購入・レンタルする場合は、現在流行しているデザインやカラーを選ぶことができます。しかし、ママ振袖の場合、すでに決まったデザインの中から選ばなければなりません。お嬢様の好みにぴったり合うものを見つけるのは難しいかもしれません。

ママ振袖を選ぶ際のポイント

では、ママ振袖を選ぶ際にはどのような点に気を付ければ良いのでしょうか?

お直しや洗いが必要な場合もある

振袖を長期間保管していた場合、汚れやシミがついている可能性があります。そういった場合には、まずクリーニングを依頼することが大切です。また、色あせや傷が気になる場合は、専門の修復サービスを利用することを検討しましょう。

花十色では、コーディネート小物の購入・レンタルの総額が55,000円(税込み)以上の方に「地域一番!13大サービス」とし、様々なサービスを実施しております丸洗い1回が半額になるサービスもありますのでご安心ください。

\一流プロアーティストによる前撮り撮影会パックサービス!/

  • ヘアセットご優待サービス
  • 着付けご優待サービス
  • 着付小物一式無料貸出サービス(足袋・肌着除く)
  • 写真撮影サービス(六つ切り2ポーズ台紙付)
  • 家族写真(スタジオ)1枚無料サービス
  • ご家族の着付1名無料サービス
  • ご家族の着付小物一式無料貸出(足袋・肌着除く)

\式典当日のヘアセット・着付パックサービス!/

  • 当店及び提携美容室にてヘアセット~着付まで移動ナシ!
  • ヘアセットご優待サービス
  • 着付けご優待サービス
  • 着付け小物一式無料貸出サービス(足袋・肌着除く)

\他にもこんなサービスがあります/

  • 式典当日、着付お直し119番かけつけサービス!
  • 式典後お母様等のお振袖「丸洗い」1回半額サービス
  • 袴レンタル半額サービス!(卒業式も安心)
  • 式典以外でも着付半額サービス!(いつでも、何回でも)
  • 分割金利手数料無料サービス(6回払いまで)
  • ご家族の留袖・訪問着レンタル料ご優待サービス!(ご家族も安心です)
  • 着付教室初心者コース5回無料!(一人で着られます)
  • 姉妹特典割引サービス!(妹様も安心)
  • ご紹介特典特別プレゼント!(ギフトカード5,000円分進呈)
  • 「きものdeおでかけ」イベントご優待!(きものを着るのが楽しくなります)
  • ご結婚式(ご本人様)にて振袖着用の場合花嫁用ハコセコセット無料レンタルサービス!]

お嬢様の意見を尊重する

成人式はお嬢様にとっても特別な日です。そのため、振袖を選ぶ際にはお嬢様の好みや希望を聞き、できるだけ納得できるものを選んであげることが大切です。お母様の振袖を選ぶ場合でも、デザインや色がしっくりこない場合は、小物アレンジで工夫することもできます。

花十色では、たくさんの色やデザインの帯・小物を種類豊富に取り揃えております。ママ振袖プランでご利用いただいたお客様からもご好評いただいております。

サイズ合わせをしっかり行う

お母様の振袖がサイズに合わない場合は、着物専門店でお直しをしてもらうことができます。お直しの際は、袖の長さを調整したり、身丈・身幅を合わせたりすることができるので、お嬢様にぴったりのサイズ感に仕上げることができます。

大阪・京都の成人式会場のまとめ

最後に、花十色茨木店・宇治店のお客様がご出席される成人式会場を一覧にしてまとめましたので、ご覧ください。

【大阪エリア】

・茨木市:おにクル・大ホールほか(茨木市駅前3丁目9-45)

・箕面市:箕面市立文化芸能劇場 大ホール(箕面市船場東3丁目10-1)

・高槻市:高槻城公園芸術文化劇場 南館 トリシマホール

・吹田市: Panasonic Stadium Suita(市立吹田サッカースタジアム)

・交野市:星の里いわふね(交野市私市9-4-8)

・枚方市:枚方市立19中学校体育館

【京都エリア】

・宇治市:宇治市文化センター(宇治市折居台1丁目1)

・京都市:京都市勧業会館みやこめっせ(左京区岡崎成勝寺町9-1)

・長岡京市:京都府長岡記念文化会館(長岡京市天神4丁目1-1)

・木津川市:京都府立けいはんなホール(相楽郡精華町光台1-7)

・八幡市:八幡市文化センター(八幡市八幡高畑5-3)

・井手町:井手町立山吹ふれあいセンター

・城陽市:文化パルク城陽(城陽市寺田今堀1)

・京田辺市:田辺中央体育館(京都府京田辺市田辺丸山19)

・久御山町:久御山町役場コンベンションホール(京都府久世郡久御山町島田ミスノ38)

・宇治田原町:宇治田原町総合文化センター(綴喜郡宇治田原町大字岩山沼尻46-1)

まとめ

ママ振袖には、コスト面や思い出のつまった特別感などのメリットがありますが、サイズやデザインの問題、状態が気になることがデメリットとなる場合もあります。ママ振袖を選ぶ際は、お嬢様の希望を尊重し、サイズ調整やお直しを行い、クリーニングをしっかりとすることが大切です。

本記事をお読みいただきありがとうございます。何かご不明な点や、お悩みがございましたら、花十色にお気軽にご相談ください。